1~6ヶ月の契約期間で比較 - 最低支払額を知る -

各レンタルサーバー会社と最短契約単位である一ヶ月か三ヶ月で契約すると仮定したときの条件で比較しています。
初期費用と月額料金から格安のサービスを探して下さい。
初めてサーバーを借りるときや、違うサーバーの利用を始めるときに最低いくら必要なのか?というような悩みの方に

最短での契約ということは、「試してみる」といった意味合いが多いと思いますので、
サーバーの機能はそれ程重視する必要は無いはずです。

ブログだけや個人的なホームページを作成することが目的ならば、
初心者に優しく使いやすいツールやサービスの付いたレンタルサーバーを選ぶことがポイントになると思います。
独自ドメインにこだわらなければ、サブドメインでも構わないと思います。

月額263円からのかわいいサーバー!ロリポップ! 共用 最短 独自ドメイン取得可
 LOLIPOP!(ロリポップ)コロリポプラン

2012年2月4日
サーバー
契約期間
利用料金 合計初回
支払料金
一月あたり
利用料金
ディスク容量
1,575円 6ヶ月 630円 2,205円 105円 2GB

歴史レンタルサーバーの価格破壊を引き起こしたと呼ばれている「ロリポップ!」のサービスです。
サービス開始当初は、「手軽さ」と「安さ」を武器に女性をメインユーザーとして販路を拡大していました。その為、女性受けを考慮したデザインが、今尚引き継がれています。
特徴他社と比べ特徴のあるサービスが多く、年間を通して非常に安定したアクセス及び申込みがあります。申し込み時のアンケートでは、「友人・知人からの紹介」が断トツ1位となっていて、口コミでの新規契約数が伸びてきています。ユーザーからの評判が高いことは信用にも繋がっています。
メリット使用してみて気付きましたが、他の安価なサーバーよりもユーザーサポート(ツールの使用説明や初歩的な疑問の解決)がしっかりしています。また、MySQLを使用できるサービスとしては、最安値だと思います。最近、サービスや機能が大幅に改善されまして、今までは女性や学生、サーバー移転の申込み時限定で初期費用が半額になっていましたが、現在はいつでも誰でも今までの初期費用3,150円の半額1,575円になりました。独自ドメイン持込プランでは、サブドメイン・メールアカウントの作成無制限です。サブドメイン使用プランでは、数十種類の中から選択可能です。10日間無料お試し期間なので、すぐに作り始めることが可能なのは嬉しいです。吉日っ!ですね。
デメリット会社としての歴史が浅く、信用が実証されていません。薄利多売方式で顧客数が多いので、問題が起きたときに、ウェブでのサポートしか受けられない可能性があります。

ドメイン

同社が運営する「ムームードメイン 」で取得することが可能です。提携サービスですので、ロリポップのサーバとの設定は簡単です。com/net/org/biz/infoドメインは950円/年、jpドメインは3360円です。最安値として、co.uk/org.ukドメインは693円/年のサービスも提供しています。他社サーバを利用して、ドメインだけをムームードメインで取得・維持することも可能です。ロリポップではサブドメインだけでの運用サービスもあります。



SSI 可/PHP 可/MySQL 可/.htaccess 可 / ブログ 可/ショッピングカート 可/マルチドメイン 20
メールアカウント 300/メーリングリスト 可/メールマガジン 可/スパムフィルター 可

 共用 最短
  ブログのためのレンタルサーバー【ハッスルサーバー】

初期費用
(設定費用)
サーバー
契約期間
利用料金 合計初回
支払料金
一月あたり
利用料金
ディスク容量
1,000円 3ヶ月 1,000円 2,000円 333円 1,5GB

歴史個人向けのハッスルサーバーは、2004年9月から開始されたサービスです。それまで企業向けのレンタルサーバーに注力していました。 本当に、ここ数年で個人ユーザーの獲得数を増やしています。
特徴「すぐに」「簡単に」使い始められることを売りにしているレンタルサーバーです。ブログがブラウザだけで、すぐにインストールできる、ハッスルsbブログは、「広告なしの自作のブログサイトをつくりたいけど、やり方が分からない」という人に、おススメです。高性能なコントロールパネルを実装しながらも、年間契約では、月額208円と確かに格安の部類に入るサービスです。
メリット自サイトでのブログを公開したい人、「Movable Type」や「XOOPS」を使用して、フォーラム系のサイトを運営したい人に適したレンタルサーバーサービスです。ディスク容量が1,5GBとかなり余裕があります。 10日間無料サービスあります。上記は、サブドメインの利用価格ですが、独自ドメインを持ち込んでも追加料金無しで利用可能です。
デメリット独自ドメイン取得のサービスはありません。ブログ系以外のサービスは、充実していません。電話での問い合わせは不可です。

ドメイン独自ドメインの取得ができないので、独自ドメインで運用するなら、他社のレジストラ(ドメイン取得代行会社)で取得して持ち込む必要があります。もちろん、追加費用なしのサブドメインでの運用は可能です。

SSI 可/PHP 可/MySQL 可/.htaccess 可/ブログ 可
メールアドレス 無制限/メーリングリスト 無制限/マルチドメイン 32

 共用 最短 独自ドメイン取得可 マルチドメイン対応 無料独自ドメイン付
  レンタルサーバー Xserver X 10

初期費用
(設定費用)
サーバー
契約期間
利用料金 合計初回
支払料金
一月あたり
利用料金
ディスク容量
3,150円 3ヶ月 3,780円 6,930円 1,260円 40GB

10日間無料サービス付きです。 FTPアカウント無制限。送料課金もありません。最近ディスク容量が増え、複数サイトの管理には嬉しい機能アップです。

年間契約にすると、1月あたりの利用料金は1,050円になり、かなりの格安ホスティングサービスとなります。
ドメイン独自ドメインの取得も同時に可能です。com/net/org/biz/infoドメインは1,575円/年、jpドメインは5,250円/年です。マルチドメイン(複数ドメインの管理)が無制限で利用できるというのは大きなメリットです。以前は「マルチドメインと言えばエックスサーバー」というぐらいマルチドメインのサービスをホスティング黎明期から始めています。最近は、企業・個人ともに複数の独自ドメインでの複数サイト管理がメジャーになってきていますので、このマルチドメインサービスを目的で契約数を増やしています。 SEO対策や企業サービスPRの為に複数サイトの管理は、これからの基本サービスになると思われます。X20プラン(2,100円/月)になると、独自ドメインを1つ無料で取得できます。

 共用 最短 独自ドメイン取得可 マルチドメイン対応
 WADAXレンタルサーバー スタンダード・セキュリティ・ブロンズ

初期費用
(設定費用)
サーバー
契約期間
利用料金 合計初回
支払料金
一月あたり
利用料金
ディスク容量
3,000円 1ヶ月 2,415円 5,415円 2,415円 50GB

カスタマーサポートが整っているWADAXのレンタルサーバーです。
専用レンタルサーバーのサービスも展開しているため、セキュリティ面でも充実しており、ウイルスチェックが全サービス無料のほか、フリーダイヤルによる安心の電話サポートが深夜まで対応していていて安心です。共用SSLも利用可能です。最近、ディスク容量を大幅に増やしたことで話題になりました。自社のサービスに自信があると言えます。一年契約だと一月あたり利用料金は1,995円になり、初期費用が無料になります(キャンペーン中に限り)。XOOPS、Movail typeの利用もできます。また、携帯サイトの構築にも積極的にサポートしてくれますので、電話でサポートを受けながらサイト構築が可能です。

ドメイン独自ドメインの取得も可能です。com/net/orgドメインは1,260円/年、jpドメインは3,675円です。co.jp/ne.jpドメインは5,250円で取得できます。また、マルチドメインにも対応していますので、複数のサイト管理も可能です。

 

CGI 可/SSI 可/PHP 可/MySQL 可/.htaccess 可/ブログ 可/ショッピングカート 可
メーリングリスト 可/PostgreSQL 可/マルチドメイン 1個につき1,000円